うつ病の簡易診断チェック
- トップページ
 - うつ病の簡易診断チェック
 
うつ病かどうかをセルフチェック
梅田メンタルクリニックは、うつ病・ストレス治療の新たなアプローチであるTMS治療の専門クリニック(心療内科・精神科)です。ご自身の状態について、スマホやPCから簡単に調べられる「うつ病の簡易診断チェック(セルフチェック)」を紹介しますので、ぜひお役立てください。
ご自身の症状を診断でチェック
30秒で簡単チェック!
ご自身の症状を自己診断してみましょう
うつ病の簡易診断チェック
(セルフチェック)
                            
                                    30秒で簡単チェック
                                    ご自身の症状を自己診断
してみましょう
                                  
                                
                                  最近2週間のご自身を振り返って、
                                  次のような症状があるか「はい」か「いいえ」でお答えください。
                                  質問は全部で8問です。
                                
楽しくない。やる気が出ない。
気持ちがふさぎ込む。もの哀しい。
考えたり、決めたりすることが難しい。
食欲がない。または食べ過ぎる。
眠れない。または眠りすぎる。
体がだるい。疲れやすい。
自信がない。生きていることが申し訳ない気持ちになる。
死にたい気持ちになる。
監修:梅田メンタルクリニック 初村 英逸医師
                                      【診断結果】
うつ状態ではないでしょう
                                    
                                        すべての回答が「いいえ」の方は、ストレスが溜まっている状態ではないので、うつ状態ではないようです。
                                        この調子でストレスを上手く解消して生活すれば、問題ないでしょう。
                                      
                                      【診断結果】
軽度のうつ状態の可能性があります
                                    
                                        「はい」が1~2個の方は、多少ストレスが溜まっていると考えられます。
                                        まずはご自身でできる限り、気分をリフレッシュするように心がけましょう。もし、今の状態が2週間以上続いている場合は、軽度のうつ状態になっている懸念があります。今はまだ軽度かもしれませんが、重症化すると生活や仕事に支障をきたすかもしれません。
                                        そうなる前に、精神科や心療内科を受診してみても良いでしょう。
                                      
                                      【診断結果】
軽度〜中程度のうつ状態の可能性があります
                                    
                                        「はい」が3~4個の方は、ストレスが溜まっており、軽度~中程度のうつ状態が考えられます。
                                        一人で我慢せず、まずは身近なご家族や信頼のできる人に相談してみましょう。うつ状態によっては治療を開始したほうが良い場合もあります。うつ病は早期発見が重要です。生活に大きな支障が出てしまう前に、精神科や心療内科の受診をおすすめします。
                                      
                                      【診断結果】
中程度〜重度のうつ状態の可能性があります
                                    
                                        「はい」が5〜7個の方は、かなりストレスが溜まっており、中程度〜重度のうつ状態の可能性が高いです。
                                        うつ状態は軽いうちに治療を開始したが方が、早く治りやすい傾向がありますので、状態がさらに悪くなる前に精神科や心療内科を受診した方がベストです。
                                        当院では医師の問診だけでなく、「光トポグラフィー検査」と「ストレス測定」を行い、総合的な診断を行っていますので、ご予約の上お気軽にご相談ください。
                                      
                                      【診断結果】
重度のうつ状態が懸念されます
                                    
                                        精神的にも身体的にもつらい状態だと思います。このままではさらに悪化する恐れがあります。
                                        お早めに精神科や心療内科を受診してください。今の状態ではご自身でうつ状態を改善することは難しいでしょう。医師に相談した上で、治療を検討することをおすすめします。
                                        当院では、医師の問診だけでなく、「光トポグラフィー検査」と「ストレス測定」を行い、総合的な診断を行っていますので、 ご予約の上お気軽にご相談ください。
                                      
                                      “楽しくない。やる気が出ない”
“気持ちがふさぎ込む。もの哀しい”
                                      こちらが2週間以上続いている場合は、お早めに受診しましょう
                                    
- 初診の方はこちらから初診のご予約はこちらから
 
- LINEでのご予約はこちらからLINEでのご予約はこちらから
 
- ※再診の方はお電話でご予約ください
 
